2022年8月12日昭和すりガラスの外灯 僕の放置古民家のお気に入りは玄関の外灯。昭和磨りガラスに銀メッキ、昭和レトロなデザインがいい。うちは超田舎の農家だったのによくもまぁこんな当時のモダンな物を取り入れたことかと、祖父母の感性に感心する。当時は牛も飼ってたし、ヤギもニワトリもいた。庭には蛇が登場した。おまけにこの灯近くにはツバメが巣を作って飛び交っていた。そんな場所にこの外灯、とてもアンバランスな光景だ。子供の僕は何にも感じなかったが。旧 こもれび笹島邸https://komorebi.sasajima.biz他の記事もご覧ください・・盲目のふるさと愛で開催した2010年の秋フェス映像を編集中今さら起業家になったような気分昭和木工職人の彫り「雲」看護師(ナース)を観察 ②座敷は田の字型僕が故郷に住まない理由の一つは雪!FacebookLinkedInTwitterPinterest